アンケート、ポイントサイトについて。

今、生活保護ですしこれからも生活保護から抜けるのはかなり難しいと想います。

それでも、できる事はあるので地道に行っています。

まず誰でもやっているだろうLineポイント

作業は少ない時は5分、多い時やポイント額が大きい時はもう少し時間がかかりますが、1P~200Pぐらいは1日で貯められます。ちりも積もれば、です。

貯まればPayPayポイントに交換します。

これで携帯料金を支払うか、そのままお店で使うかシーンに応じて利用しています。

他のポイント(アンケートもある)サイトにも登録しています。

ここは最初の1カ月は稼げます。無料で登録する、資料を取り寄せるなどで軽く5,000P分貯まります。あっと言う間でした。

私の場合、今までで一番多かったのがポイント経由で申しこみした楽天カード

元々1枚しかクレジットカードは持っていなかったので、良い機会なので申しこみました。ポイント経由でまず4000ポイント貰えて、楽天からも6000ポイント貰えました。

このポイントと言うのは1P=1円です。お金と変わりありません。

貯まったポイントは現金交換でも良いし、PayPay、Amazon楽天などライフスタイルにあわせて交換する事ができます。

次はアンケートサイトです。

現在2つのサイトに登録して毎日地道にアンケートに答えています。

1つのサイトは1アンケートで1P分が最低ライン。

2つ目のサイトは1アンケートで2Pか3Pが最低ライン。

当然2つ目のサイトの方が楽に貯まります。

アンケート数は2、3通しかない時もあれば10通以上ある時もあります。

また、アンケートのサイトは商品のモニターやオンライン座談会などもあるので、

その時の謝礼ポイントが高いです。

実は機密事項なので言えませんが、現在某モニターをやっている途中です。

そのモニターの謝礼が全部で6000Pです。

モニターやオンライン座談会は抽選なので選ばれる事は少ないですが、地道にやっていれば抽選に当たる事もあります。

最近もアンケートサイトでコンビニなどで利用できる400円分のスイーツギフトが当たったので、自分では絶対に買わないハーゲンダッツのクリスピーサンドを購入しました。あんなに小さいのに351円もしてしかもとても美味しいので(笑)すごく贅沢な気分になりました。

フリーのメールアドレスで紹介できるので、もし気になったらコメントしてください。

友人からの紹介だと紹介された方にもポイントが入るので有利なのです。

コメントをくだされば私のメールアドレスを教えます。

※ブログにメールアドレスを期間限定で記載しようかと想います。

もしくは、このブログは誰も閲覧していないので、コメント欄にメールアドレスを記入して頂ければ、そのメールアドレスに紹介URLを貼ったものを送ります。

いきなり大金は手に入りませんが、毎月少し余裕が持てるお小遣いがあるのは良いですよ。ポイントサイトもアンケートサイトも皆、やっています。

 

 

 

 

 

 

 

追い炊きは要らないです。

前回の続きのお部屋探しをタイトルにしました。

1人暮らしなら追い炊き機能は必要ありません。

お風呂に入る時にお湯を張れば良いし、お風呂に毎日入りたくない人なら尚更シャワーがあれば充分です。

スーパーは遠いので2週間に1度ネットスーパーを愛用しています。

自転車で20分ほどかかったり、有名な坂道があるので店舗に行くのは諦めました。

ネットスーパーはイオンかサニーを利用しています。

食料品とトイレットペーパー等の日用品はほとんどがネットスーパー頼みです。

スーパーやドラッグストアが近くにある部屋はそれだけ便利なので、家賃が高くて私の場合は見つかりませんでした。

ただし、地下鉄まで徒歩30分などの場合はスーパーやドラッグストアが近くにある事もあります。民家がたくさんある場所だとお店も色々あるのです。

実はレオパレスに住んでいた時はすぐ近くにスーパーとドラッグストアがありました。その代わり病院と区役所に行くのは大変でした。

区役所は徒歩と地下鉄で2時間ぐらいかかっていたので、それも引っ越した理由です。

今のマンションの場合はスーパー等は遠い代わりに通っている精神科も自転車で10分もかからないし、他の病院もかなりあるのでその点は安心です。

食事は簡単な自炊が基本で5日に1度ぐらいは1,500円~3,000円の予算でデリバリーを頼みます。お米は4合をまとめ炊き、白米と玄米ともち麦を自分でブレンドします。

野菜はネットスーパーで冷凍かぼちゃを買うのと別にAmazonで人参とごぼう、玉ねぎの乾燥野菜とスライス椎茸を購入します。

大抵はお味噌汁かコンソメスープを作るかです。

バナナも大事な栄養源兼おやつなので毎日2本を15時~16時頃に食べます。

蛋白質も必要なので玉子を毎日お味噌汁に2個入れて、納豆と豆乳も摂取します。

月の食費は3万~3万5千円ぐらいです。

以前はもう少し安かったのですが物価がどんどん高くなっているので、今はこれぐらいです。アルコールは飲めないし煙草も苦手なので、たまに美味しい物を食べるのが楽しみです。

私の1か月の生活の内訳をざっと書くと頂いている生活保護費が127,590円です。

家賃扶助+生活扶助+障害者加算です。

家賃と管理費→37,750円(家賃扶助が3万6千円なので残りの管理費は生活扶助から)

食費    →30,000円~35,000円

ネット代  →5,258円

スマホ代  →2,000円~3,000円

光熱費   →季節や月で違うけれど6,000円~8,000円ぐらい。

色々な消耗品 →2,000円ぐらい?(2週間~数ヶ月に1度まとめ買いします。)

マルチビタミンとミネラルのサプリメントを1日1錠摂取しています。

1年に1度Amazonprimeの会費を支払います。

サブスクはprimeだけです。

インターネットはノートパソコンでやるのでスマホ代はあまりかかりません。

Chromecastがあるので テレビ画面で映画観賞できますしYouTubeも観られます。

美容室は3ヶ月に1度です。

洋服などはほとんど買わないし遊びに行く事もないので食費にお金がかかっても

生活扶助費は残るので貯金します。

毎日Lineポイントを貯めています。

2つのアンケートサイトに登録して毎日地道にポイントを貯めています。

LineポイントPayPayに交換、アンケートサイトのポイントはAmazonギフトに交換します。

体調が悪いと数ヶ月寝たきりになる事もあるので、これが今は精一杯です。

生活保護費は私が初めて生活保護を受給するようになった時と比べて、かなり減らされたのでこれ以上減額のないようにとビクビクしています。

ほぼ全ての生活に必要な物の値段が上昇しているので、それだけは心配です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生活保護を受給してのお部屋探し。

ある人のブログを読んで、参考になればと想い今の部屋の事を書きます。

長文になるのでわかりにくかったら申し訳ないです。

現在住んでいる部屋は築35年の1Kのマンションです。

東向き、フローリング、都市ガス、IHの一口コンロ、お風呂とトイレ別、室内洗濯機置き場あり、鉄筋、地下鉄まで徒歩5分、エントランス内に自転車がおけます。

外にも自転車置き場がありますがほぼ利用している方はいないです(笑)

エントランス内に自転車が置けるおかげで自転車を買う決心がつきました。

地下鉄まで徒歩5分はマンションから地下鉄まで細い道(裏道?)があるおかげです。

生活保護になった後にとにかく貯金を頑張り自費で引っ越ししました。

それまではレオパレスに住んでいました。

引っ越しした理由は区役所と病院から遠かった事、自分の家具と家電が欲しかった事、

管理費が高すぎて生活扶助費を圧迫していた事です。

ネット代は無料でしたがそれでも管理費だけで8,000円近く取られるのは痛手でした。

有名な話しですが生活保護者がお部屋を借りる場合、貸主さんが管理費を家賃扶助内にギリギリまで入れてくれる場合が多いので、管理費の負担が減り生活扶助費をその分節約できます。それもあって引っ越ししたかったのです。

施行不良問題が明るみになる1年程前に引っ越ししたので、ある意味タイミングが良かったような気がします。

お部屋探しはまずネットでこれだけは譲る事ができない条件を入力しました。

家賃扶助の金額が3万6千円ですので3万5千円以内の部屋で『室内洗濯機置き場』と『トイレ・お風呂別』と入力しました。

最低限の譲る事ができない条件だけをまず入力すると、たくさんお部屋は見つかります。その中から更に自分の住みたい部屋を選ぶ作業をすると効率が良いです。

ネットでお部屋探しをする時にあまりに細かい条件を入れると検索に引っかかりません。完璧な部屋などありませんから。

気になる部屋が見つかった後は不動産屋さんへ電話をかける訳ですが、

私の場合は生活保護受給者なので、それだけでまずお断わりされました。

生活保護者は簡単にお部屋を借りる事ができません。

幸い、保証人になってくれる親族がいた事と家賃保証会社に1年に1万支払うことで、今の部屋を借りる事ができています(家賃保証のお金は戻ってきます。)

こういう時に年金受給ができていたら…と想わずにいられませんでした。

年金受給者の方がお部屋を借りる時はきっと有利です。

初診日の問題で年金が受給できなかったので諦めるしかないのですけれどね。

 

このマンションの場合、元々は洗濯機置き場はベランダだったそうです。

長く住んでいる部屋の方だと今でもベランダに洗濯機置き場があります。

住人が希望すれば室内に洗濯機置き場を作れるそうですが、そうするとキッチンの冷蔵庫を置く場所を洗濯機置き場に変えるしかないので、敢えてそのままにしている方もいるそうです。事実、私の部屋もキッチンの横に4段の棚がありますが洗濯機置き場があるので、洗濯機に塞がれてしまって、利用できる棚は上の2段のみです。

(3段目には便座をおいています)

…で、ウォシュレットの事です。

レオパレス時代は新品のウォシュレットつきのトイレでした。

とても便利だったので、次もウォシュレットつきのトイレを希望していました。

ウォシュレットは貸主さん次第で後からでも取りつけが可能です。

ウォシュレットをつけられるかどうかを不動産屋さんに相談すると、まずトイレにコンセントがないので自費で電気工事をする事、便座を保管する事を条件にウォシュレットをつける事ができました。当然ですがウォシュレットは自分で購入しました。

1Kが狭い、1日過ごせないと言うイメージがあるようですが狭いと感じた事はありません。洋室部分は8帖で冷蔵庫とテレビと割としっかりしたベッドとニトリの炬燵テーブルと座椅子、チェスト代わりの三段衣装ケースが2個並んでいます。

折り畳みのテーブルの上に炊飯器やちょっとした物、ニトリの折り畳みコンテナに食料を入れています。

洗濯物を干す&コート等を掛けられるランドリーラックもあります。

 www.cecile.co.jp

それでも狭いと感じた事はありません。

むしろ掃除が簡単なので体調の悪い事の多い私にはぴったりです。

元々、実家にいた頃は物置で寝起きしていたのでそれに比べるととても快適です。